柳は緑 花は紅

世界は愛に満ちている…猫と音楽と、ちょっぴり不思議なことが好き!

オカリナ合同演奏会 第28回

□■□5/11/2019

 

合同お誕生会の後は、みんな揃ってオカリナ合同演奏会に行きました。

これは、榎本正一先生が教えているグループの合同発表会です。

f:id:kyonzy:20190511201608j:plain

 

知り合いもたくさん来ていました。

久しぶりにお会いできた方もいて嬉しかったです!

 

この演奏会を聴きにくるのは3回目位になると思うのですが、今年はいつも以上に良かったと思います。

それぞれの団体も年々レベルが上がっているようで、上手な団体も増えてきました。

f:id:kyonzy:20190511202855j:plain

 

昨年の記事はこちら。

kyonzy.hatenablog.com

 

でも、今年良かったのはそれだけでは無いんです。

第二部のゲストが素晴らしかった!

f:id:kyonzy:20190511203833j:plain


モンゴルの馬頭琴の演奏者の方で、国内でも女性の演奏者としては3人目なのだそうです。

確かに、女性の方の演奏する馬頭琴は初めてでした。

中国の二胡と同じように弦は2本ですが、音色はチェロに似ていて二胡よりは低く深い感じ。

二胡がどちらかというと哀愁を帯びているのに対して、馬頭琴のほうはもう少し乾いた感じがしました。

演奏は本当に素晴らしかったです!

伝統的な曲も良かったですし、榎本先生とのフルートやオカリナ、ピアノと合わせて演奏した曲もとても良かった!

f:id:kyonzy:20190514145014j:plain

第二部を聴くだけでも価値があると思いました。

 

終了後は、オカリナの友人2人とパルムでお茶をして帰りました。

 

タニタ食堂の禅で、合同お誕生会を祝いました

□■□5/11/2019

 

かねてから一緒にお祝い会をしましょうと言っていた、オカリナ友達二人との1月2月の合同誕生会。

友人の体調不良などにより延び延びになっていました。

5月に榎本門下のグループ発表会があるので、その前にランチを兼ねてどうですか?という事になり、演奏会場のあるNEXT21の中にあるタニタ食堂の「禅」でお祝いする事になりました。

お祝いと言ってもただのランチ会なんですけどね(笑)

とても久しぶりに来たので、エレベーターから写真を撮ってみました。

もうじきサヨナラする三越の写真。

f:id:kyonzy:20190511213146j:plain

 

タニタ食堂とは

タニタの社員食堂のメニューを再現した食事を提供する食堂の事で、新潟ではFCの禅(ZEN)というお店で食べることが出来ます。

禅では、タニタ食堂の日替わりメニューの他にヘルシーなオリジナル定食も選べ、朝活や夜活として座禅と組み合わせたセットメニューなども用意されています。

また、曜日によってはタニタの体組成計による体脂肪率や筋肉量の測定なども受ける事が出来るそう。

 

日替わりメニューは1ヶ月間毎日日替わり

f:id:kyonzy:20190511213453j:plain
メニューは毎日日替わりで、しかも1ヶ月間毎日日替わりだそうです。

そして嬉しい事に、カロリーは全て500kcal前後。

これは嬉しいですよね。

毎日一食だけでもこちらで食べてたらダイエット出来るかもしれませんね。

 

 

でも私は、タニタの日替わり定食では無くオリジナルメニューの山芋定食1500円を注文。

これじゃ痩せないなー。

でも、十分ヘルシーですよね!

f:id:kyonzy:20190511213704j:plain

 

ご飯は押し麦が入ったご飯でした。

右上のお豆腐はクルミ豆腐かなぁ?

f:id:kyonzy:20190511213803j:plain

 

ちょっと辛みのある山芋の浅漬けが美味しかったです。

天ぷらもヘルシーな野菜天。

f:id:kyonzy:20190511213846j:plain

 

ゆっくりとご飯を食べて、プラス200円でコーヒーも頼んで大満足のお誕生会になりました。

 

 

タニタ食堂   禅(ZEN)

 

住所 新潟県新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21ビル 16F

電話 025-201-9131

営業時間 【ランチ】11:00~17:00

      ※タニタ食堂メニューのラストオーダーは14:00となります。

定休日 年中無休(年末年始を除く)

 

地図

 

夢日記 5/11/2019

今日の夢は長かった。

 

最初の方はお店を探してたみたい。

その後、何かの大会に出るんだけど、裸の男女のような物体がダンスを始めて周囲からどよめきが起こる。

大会が終了して自分のロッカーを探そうとするんだけど見つからない。

ロッカーの鍵の番号を確認するとたくさん番号が書いてあって、その内のどのロッカーなのかがわからない(汗)

いったいどのロッカーなの〜!と、番号を探しまくる。

焦って手当たり次第にロッカーを開けようとする。

大したものは入っていないので、もういいかと諦めかけたころ見つかって事無きを得る。

 

場面変わって何故かゴールデンゲートブリッジを徒歩で渡っている。

前には大勢の人が歩いている。

景色が綺麗なので写真を撮ろうと思ってカバンからiPadを出して撮り始める。

でも、何故かこれは夢だとわかっていて(これ、明晰夢だったんじゃん!)、きっと写ってないんだろうな〜と思う。

 

そのあたりで目が覚めた。

感染後咳嗽

連休中に風邪を引いてしまい、やっと調子良くなってきたと思ったらまた、発症してしまいました。

それは、感染後咳嗽というものです。

 

昨年の夏も風邪の後の酷い咳に悩まされました。

およそ1ヶ月くらい続いたでしょうか。

かかりつけの病院に行っても良くならず、そんな状態で九州に旅行に出かけたりしたもんだからより一層悪化したんでしょうね。

だって、咳以外は何とも無かったんですから。

でも、その当時会った知人によると、顔色も悪く体調が悪そうだったよと最近になって聞きました。

ブログも書けないくらい調子悪くて、このまま辞めてしまおうかとまで思ったくらいです。

8月にはお休み宣言をして、9月はまるまる一ヶ月ブログを書けない状態が続きました。

f:id:kyonzy:20190510144754p:plain

 

九州から帰って来ても良くならず、咳のしすぎで肋骨も痛くなってきました。

色々ネットで調べると呼吸器専門の病院が新潟にもある事がわかり、その病院に行ってみようと思うようになりました。

ネットで調べると咳喘息というのが流行っているそうで、私もそれではないかと思ったからです。

けれど、その時ちょっと思い当たることがあって、それを実行したら程なくして症状は改善しました。

それは、カレーです。

なぜカレーかというと、以前にリマクッキングスクールで陰陽五行を習ったことから思い出したんです。

五行には配当表というものがあります。

www.chuiyaku.or.jp

 

肺というのは、五行で言うところの金に当たります。

金の五味は辛です。つまり辛いこと。

それで、辛いものならカレーじゃない?と思い当たった訳です。

そして、早速カレーを食べに行きました。

もちろん、スパイスの効いたインドカレー屋さんです。

するとどうでしょう!あっという間に治ったではありませんか(驚)

もちろん、その後にはきちんと病院にも行きましたけどね。

それで診断されたのが標題の病名(?)です。

 

あー、今回もカレーを食べに行かなきゃ~と思っていたんですが、先日行ったらお休みだったもんだから・・・そしたらあっという間に再発してしまいました。

あぁ、カレーが食べたい(泣)

延期されてましたね

GW明けたらいよいよ移行ラッシュかなと思っていたけど、やっぱり延期になってましたね。

blogs.yahoo.co.jp

 

以前からこのブログをお読みの方はご存知かと思いますが、私も以前はヤフーブログでブログを書いていました。

けれど、青天の霹靂のようなヤフーブログからのブログ終了のお知らせがありました。

いえ、β版などをテストするあたりからそんな気配はあったのでしょうね。

気配を察知して、早々とブログを乗り換えたブロともさんなどもおりましたから。

 

お知らせが発表されると、ブロともさんの間でも続けるのか止めるのか、移行するならどこにするのかという話題が頻繁にあがるようになり、色々調べていたところ下記のブログに行き当たりました。

www.misumisu0722blog.com

他のサイトなども見てまわりましたが、これが一番わかりやすかったです。

 

他にもいくつかブログをやっている私としては、記録として一番しっかりしているこのブログは貴重な資料なわけで、思い出とともに大事にしていました。

なので、ヤフーの言うなりのまま引越しツールを使うと、コメントは残せないしどうなるかわからないので、自分でブログの引越しをすることにしました。

 

それで、今のブログがある訳です。

結果には満足しています。

ヤフーの記事を見て、なんかやっぱりなーと思いました。

そうなるよね。

それぞれの引越し先ごとの移行ツールを作るわけでしょ、大変に決まってるじゃないですか!

簡単に考えすぎですよね、ヤフーさん。

デフォルトなのか?

アメブロがコメント投稿者をアメーバ会員に限定してるのは、もしかするとデフォルトなのかもしれないなぁ。

そうすると、知らない人はそのままで使っちゃうし、知らない人は会員になっちゃう訳だから。

いわば、一種のねず…いや、会員獲得の技なんでしょうね。

 

一応書いとくけどさ、

f:id:kyonzy:20190508014357j:plain

 

この、赤で囲った部分のチェックを確認して欲しいのよね。

絶対、真ん中にチェックが入ってるはずだから。

 

あと、有名な人に多いのが、コメント書いても返事が無いっていうの。

メールとかだと、有名人なんだから返事は来ないかもしれないなって思うけど、やっぱりコメントだと待っちゃうんだよねー。

返事する気が無いなら、コメントは受け付けないにチェック入れて欲しいなぁって思う。

気を持たせられるってのも嫌なものだから。

 

ブログの使い方も色々で、なかなか使いこなせてない(私もふくめて)人も多いのだろうけど、も少し頑張って書こうかなって思うよね。

古民家カフェ 水音の里

□■□5/1/2019

 

GW中の4月27日と5月1日、3日に、新発田市の米倉地区で行われている米倉文化村祭というイベントに出店させて頂きました。

この米倉地区というのは、新発田藩の藩主が江戸城へ参勤交代に向かう際に通った道沿いにあり、昔ながらの景観が残る自然豊かな地域でした。

そこにある『古民家カフェ 水音の里』というところで3日間お仕事をさせて頂きました。

道路からみると、満開の山茶花が迎えてくれます。

f:id:kyonzy:20190507162557p:plain

 

庭内に堀があり、水の流れる音が心地よいです。

f:id:kyonzy:20190507164611p:plain

 

水音の里さんは美味しい会津産の十割蕎麦が食べられるお店なのですが、古物商もやられているので、店内に入るとまた素敵なのです。

まず、囲炉裏が切られています。

f:id:kyonzy:20190507164703p:plain

f:id:kyonzy:20190507164835p:plain

 

f:id:kyonzy:20191115221621j:plain


 お2階もこんな感じです。

f:id:kyonzy:20190507165209p:plain

 

f:id:kyonzy:20190507165117p:plain

 

この日は水音セットを頼みました。

お蕎麦はきりっと締まった細めんです。

f:id:kyonzy:20191115221947j:plain


 春らしい山菜の天ぷらとほんのり温かいおいなりさんも付いてきました。

f:id:kyonzy:20191115222144j:plain


食後にコーヒーも付いて1350円。

 

これを機に、また是非伺いたいお店になりました。

そしてこちらのお店、新潟市の松崎にも姉妹店があります。

美味しいコーヒーと手作りケーキのお店、めぐみCoffee。

blog.goo.ne.jp

 

冬の間は、こちらでも水音の里と同じお蕎麦が食べられます。

 

古民家 cafe 水音の里

〒957-0036

新潟県新発田市米倉898

電話 0254-28-5250

営業時間 11:00~17:00

定休日 火曜日、第1・第3水曜日

駐車場 有

※小学生以下の同伴はお断りいたしております。

※冬季(1~3月)はお問合せください。

 

めぐみCoffee

住所 新潟県新潟市東区新松崎3-23-20

電話 025-250-9166

営業時間 11:00~19:00

定休日 火曜日(祝日の場合は翌水曜日)

席数 22席

駐車場 無