柳は緑 花は紅

世界は愛に満ちている…猫と音楽と、ちょっぴり不思議なことが好き!

ハミング

ずっと考えていたことがあるので久々に書きます。(長文です)

ちょっと前に練習でハミングの練習をした後、ずっとハミングについて考えていました。
以前入っていた合唱団では、ハミングは唇を閉じて口の中を大きく広げて出しなさい、と習いました。
ある時、別な先生に口の中は大きく広げなくとも良いという風に教わった事がありました。自分で確認してみるとわかるのですが、口の中を開けた時と閉じた時とでは息の流れが違います。口の中を開けた時より口の中を閉じた時のほうが息が鼻腔のほうに入ります。

別の観点から、今度はハミングとハニング(オープンハミング)について考えてみます。ハニング(オープンハミング)は、口だけじゃなく喉も閉じます。そうすると息は鼻腔にしか進む道が無いので、必然的に鼻腔共鳴が得られるようになるというわけです。
歌をうたう時、当然息は口から出ているわけですが、響きとしての声は口から出ているのではないという事ですよね。鼻腔共鳴が上手く出来ていれば、口の中は大きく広げても大丈夫だと思います。最終的には口を開けないと歌えないので。

また、口の中を閉じると上手くハミングが出来ないとしたら、それは常日頃は口から出る息で歌っているという事で、響きが無いという事ですから自分で確認してみると良いでしょう。
ではレッツプラクティス。