柳は緑 花は紅

世界は愛に満ちている…猫と音楽と、ちょっぴり不思議なことが好き!

オカリナ

チラシ配布の旅は続く

書きたい事は溜まっているけど、なかなか苦戦しているチラシ配布の旅。 しかし、今はチラシと言わずにフライヤーと言うそうで、これはズボンがパンツになったみたいなものかしら? チラシ配り行脚のドタバタは、また後ほど詳しく書きますね。

フライヤーの500枚は少ないのか

昨日は、オカリナフェスティバル参加者募集のフライヤーを印刷して配ってきました。本当は1000枚印刷するつもりだったのに、勘違いして500枚しか印刷出来なかったのが痛恨の極み。 でも、まぁ募集の期限が3月10日だし、私だけで回るんだから500枚でも…

んもう、キレそう!

色々と問題山積みのオカリナフェスティバル。 アンサンブルメンバーの顔合わせも、やっと無事に1回目が終わったと思ったら、今度はまた別の問題発生。 どうやら、バス管を持っていて実力もある人が参加したいと言ってきた。 最初の趣旨は、4人でアンサンブ…

グループ名を決めるのは難しい

5月30日に行われるオカリナフェスティバルに出場するために、グループ名を決めなければいけないんだけれど、こういうのって苦手よねー。 男性陣は女性2人で相談して決めてよって、こっちに振られちゃったけど、う〜ん出てこない。 ユニット名って意外と大…

管楽器の息はどこに吸うのか

息は肺で吸うのか 歌や管楽器を演奏していると『息』ということが付いて回ります。 皆さんは『息』をどこに吸いますか? はい、シンキングタ~イム! 「肺」 はい、肺ですね。ってオヤジギャクじゃありません! 正解です。 でも、本当にそうでしょうか?考え…

おーい!新潟でオカフェスやるってよ

えーと、また凄いのぶっ込んで来ましたね。 越後の吹狂さんから連絡がありました。 秋葉区文化会館が取れたからって…。え、何のことですか? 今年、新潟市でオカリナフェスティバルをやるそうです! ま、マジですかー? 確かに、昨年の「オカリ〜ナの集い」…

初めて4人でオカリナを合わせました

昨日は、東堀にある『カラオケまねきねこ』で、4人で初練習会をしました。このまねきねこ、東堀パーク600の二階にあって、ここを使うと東堀パーク600の駐車場が3時間まで無料になるんですって、知らなかった! さて、越後の吹狂さんとイトケンさん、そして…

先が思いやられる

新年から始める予定のオカリナアンサンブル。 最初から問題がたくさん見えていて前途多難です。 まだ4人で直接集まった事がないので、メッセージやLINEでのやり取りしかしていないのも原因の一つなのかも。 でも、それぞれの考えの折り合いが着くのかどうか…

年内最後の練習

昨日は年内最後のオカリナ練習日でした。 練習の合間には美味しいコーヒーも飲んで、練習の後は先生とクリスマスランチもご一緒させて頂きました。 クリスマスランチは紅茶のお店 ひまわりの特別メニュー。 まずは前菜です。 たくあんの入ったサラダが意外性…

いよいよ本番

4回目のレッスンを終えて、昨日は伴奏合わせでした。そして、明日はいよいよ本番です。 まぁ、後は野となれ山となれですね。 区だよりにも載ってしまったし…チラシも配った。 泣いても笑っても明日です(笑) チラシ、こんな可愛いのを作ってもらいました。

ビブラートを練習する

先日、こんな記事を書きました。 kyonzy.hatenablog.com その後、この動画を見ながらオカリナのビブラートの練習をしていたのですが、昨日ちょっと練習に行き友人に聴いてもらいました。最初は伴奏して練習したりしていたのですが、演奏の状況などもお話しす…

2回目のレッスン

昨日は2回目のレッスンでした。 今日も年若い友人と友人のお母様の3人。 私が着くと、友人のお母様が既にレッスンの最中でした。 友人のお母様は、東京交響楽団とともに演奏するにいがた東響コーラスに所属されていて、もうじきオーディションがあるそうで…

ビブラート

ameblo.jp 私は、歌もやっていたし篠笛もやっていましたが、ビブラートはやっぱり苦手です。 オカリナもビブラートが綺麗に付いている人はやはり綺麗ですね。 お気に入りに登録しているブログにフルートでのビブラートの練習動画が載っていました。 これって…

初めて合わせ練習に行ってきたよ

昨日は、友人と友人のお母様とご一緒に、お二人が習っている先生の所へレッスンしてもらいに行ってきました。 なんか、声を見てもらうのは何年ぶりで、昼からわくわくドキドキが止まらない! 仕事してても上の空〜♪ ついに夕方になり、友人のお母様と一緒に…

明日、先生と打ち合わせ

連絡が来て、明日の夜、友人のお母様と一緒に習っている先生のところに行く事になりそう。 ちょっと今日練習してみたけど、やはり楽器を綺麗に鳴らすというのは難しいもんですね。 特に高音。 私の持っているアケタのAC管は、中低音は良い音なんだけど高音が…

息は金太郎飴のように

昔、歌を習っていた時に言われた言葉です。 歌う時の息は止まってはいけない。 息は母音の形を変えても常に流れ続けて、その形は子音という包丁がカットしても金太郎飴の絵のように同じでなければならない。 月一のオカリナ練習の時に、先生が吹いてくれるオ…

テンポ

楽器経験が無いのでとても面白いなと思うのは、オカリナのアンサンブル練習の時に、楽譜に書いてあるテンポ記号で練習してきてくださいと言われたこと。 おー、そういうものなんだ! 歌の場合は、ソロでも合唱でも♩=80とかでキチッと合わせて練習した事な…

慌ただしく

なんだかバタバタと色んな事が決まっていくのですが、どうやら今度はオカリナの演奏依頼が。 昨日、久し振りに行ったカラオケボックスで軽く曲決めと合わせをしました。 でも、いざ合わせてみると意外と歌で行ける事がわかり、歌の比重がどんどん増えて…。 …

第8回 オカリーナの集い

新潟にはオカリナフェスティバルの代わりに、年に一回「オカリーナの集い」というオカリナイベントがあります。私は、何年か前から毎年聴きに行っていますが、なんというか、ちょっと寂しいのです。 ちょうど今頃、秋になると色々な楽器や合唱などのイベント…

毎日やる

最近、毎日スケール練習をしています。 最初は難しくてつまづいたりしていましたが、やっとここ数日、何とか通せるようになって来ました。 やっぱり、継続って大事だなぁって思います。 ブログも最近は滞りがちなんですが、練習は頑張ろうと思っています。

初めて聴きました

最近の私の悩みは、YouTubeで聴くオカリナの音がどれも下がって聴こえて気持ち悪いと言うものでした。 これって私だけなの?耳が悪いのかなぁ?と思って心配していたんですよ。 だって、誰もそんな事言ってる人いないし…。 でも、今日の練習で聴いた先生のオ…

オカリナ練習の2回目に行ってきました

今日は9時半から、紅茶のお店ひまわりでオカリナ練習の2回目でした。 今日はまた新しい人が一人参加。 これで、全員で5名です。 でも、今日は一人の方がお休みで、なおかつ店主のまこさんは仕込みで忙しく、3名で練習しました。 新しく参加された方はピ…

偶然にも

郵便局に寄ったついでにヤマハに寄ったらオカリナ雑誌がありました。 久し振りに読んでみようかなと思って手に取ってみると、そこにはブロ友としてお付き合い頂いたお二人の写真が! なんだか嬉しくなって買って帰って来てしまいました。 そう言えば、一般の…

新たな武器アイテムを導入す

突然ですが、こんなものを購入していまいました。 何だとおもいますー? こんな風に使います。 そして、私の真の使い方はこれです。 これで、来月の練習までに自主練を頑張る予定。 あれー、これって沼じゃないかい?

美味しい紅茶のお店でオカリナを学ぶ

□■□6/27/2019 出会い 先月のことでした。 たまたまこのお店の前を通りかかったら、よく知っている人が! それは、3月で閉店した新潟市音楽文化会館のKitchen&cafeコルという喫茶店をされていた方で、今は本町の人情横丁でもともとやっていたお店に戻った方…

オカリナ合同演奏会 第28回

□■□5/11/2019 合同お誕生会の後は、みんな揃ってオカリナ合同演奏会に行きました。 これは、榎本正一先生が教えているグループの合同発表会です。 知り合いもたくさん来ていました。 久しぶりにお会いできた方もいて嬉しかったです! この演奏会を聴きにくる…

日本オカリナコンクール

第6回日本オカリナコンクールで、Yahoo!ブログでブロともとして親しく交流させて頂いていた、オカリナママさんとオカリナの詩さんが、一般の部とシニアの部でそれぞれ2位に輝きました。 素晴らしいことですね。 私にはとても及ばない事ですが、それでも自…

コルでの最後のコンサートに行って来ました

新潟市音楽文化会館にある喫茶店、コルさんが音文の改修工事に伴う休館のため、この度3月31日をもって閉店することになりました。 そんなこともあって、今回豪華2本立てのコンサートが催されました。 コンサートは1部、2部に分かれていて、1部はクラ…

クリスマスプレゼント

オカリナの友人から、少し早いクリスマスプレゼントをもらいました。同じくFBで繋がっているオカリナの友人が作ったCDです。彼女の演奏はYou Tubeでも聴けますから、ご興味がありましたら是非「福 Ocarina」で検索してみてくださいね。温かみがあって、一音…

音楽感

最近、オカリナの友人Aとオカリナの友人Bが仲が悪いのです。片方は長らくクラシックギターをメインに弾いてきてオカリナを始めた方。もう片方はずっとジャズの世界でトランペットやベースをメインに演奏してきてオカリナにたどり着いた方。私はどちらも大切…