柳は緑 花は紅

世界は愛に満ちている…猫と音楽と、ちょっぴり不思議なことが好き!

演奏会

もう8回目なんですね。早いなぁ・・・・・。
 

 
今日は、歌を習っている先生の門下生の発表会でした。
 
今年は諸般の事情から私は出演していません。
ほとんどがソロの演奏でしたが、グループのアンサンブルが一つだけあり
それが秀逸でした。
 
曲目は荻久保和明編曲の日本民謡「江戸の子守歌」と、同じく富山県民謡「こきりこ」
です。どちらもアカペラで、特に「こきりこ」のユニゾンが素晴らしかった
 
年齢的に言っても私たちよりはるかに上と思われる妙齢のご夫人7名で、本当に
一色の声に揃えるのはすごいと思いました。しかも、かなり難しいアカペラですよ


 
演奏前に、何処かでお会いしませんでしたかと言ったのがきっかけで少し話しました。
どうやら三条フェスティバル合唱団で一緒に三善晃の「くじら」を歌ったようです。
世間は狭いですね~(^^ゞ
 
でも、この7名のアンサンブル素晴らしかったです。演奏会終了後に、指導した桑原先生に
お話を伺ってみると、「どーしてもみんながやるって言うから~」と謙遜されてましたが、
確かに指導者の指導も良かったのでしょうがメンバーの皆さんのやる気もかなりあったようです。
 
女声合唱のアカペラって難しいですよね。特に年齢が上がれば上がるほど・・・。
昨年は、桑原先生の指導されている「あるもにあ」という団体もかなり頑張って関東大会
にまで進んだようですから、指導者の力量もかなりあると思われます。
それでも、最後はやっぱり歌う本人がどれだけ頑張れるか、ですよね。
今年は関東に行けなかったので、来年に向けて闘志を燃やしているそうです。
 
来年は私も参加出来るように頑張りたいです。
そして私たちカレイドスコープもがんばらなきゃ~
 
携帯で写真が撮れないので、デジ一で撮ってみました。
編集がめんどくさいデス。
しばらく今日のお弁当のコーナーはお休みすることになりそうです。